疲れているからと卵とじうどんにすると、手抜き感満載で嫌だなというときは
鶏塩うどんがおすすめです。

味がおいしいのはもちろんですが
カンタンなのに、
材料も少なくてこだわって作っているように見えるのが1番のポイント!

◎疲れたときにはパスタが1番!しかもこれなら文句もでない

材料も少なく済み、家にあるものでパッとできる。
ご飯を炊かないから、帰宅後30分くらいでできちゃいます。

休日のランチにも引っ張りだこのレシピですが、加える野菜を変えれば気分も変わるから
頻繁に出しても嫌がられません!

◎パスタシリーズもう1品も定番のあれ

トマトパスタはあんまり好きじゃない…という方や家族がいるならコレ!

カルボナーラだってすっごくカンタンに作れます。

材料も少ないし、なんだか手がこんでいるようにも思われるからオトクレシピですよ。

◎寒い時期にもそうでない時期にも、お鍋は主婦の味方

じゃがいもは入っていたほうがおいしいと思いますが
基本的には冷蔵庫にある野菜を片っ端から入れればOKなのも嬉しいところ。

切ったらどんどんお鍋に投入してあとは待つだけ。
その間に洗濯物をしまったりもできる優秀レシピです。

◎疲れていてもつまみは欲しい!餃子の皮を常備したくなるかも?!

餃子の皮で作るピザのレシピは数あれど、ここまでカンタンにジューシーかつ美味しいものはあまりありません。

ほぼ切って乗せるだけです。
はんぺんは最近コンビニでも売っているので帰りに少し寄り道すれば
晩御飯のおつまみに困ることはありません!

◎肉を買ったら漬け込み冷凍ストックにしよう!

疲れていてすぐ食べたい!なら豚肉を買ってきたときに漬け込み、冷凍しておきましょう。

ご飯を炊く余裕がある日はご飯を炊くと同時に漬け込み始めれば間に合います。

レタスやかいわれはなくてもいいのでガッツリ晩御飯を食べたい人にもオススメです。

◎洗い物すら少なくしたい!そんな日は鍋で決まり

とにかくお手軽、洗い物も少ないお鍋は疲れた日の強い味方です。

中でもこのレシピならシャカシャカとスライサーで直接お鍋にスライスしてしまい
お肉も切ってあるものを選べば洗い物はスライサーと鍋とお取り皿のみです。

いつでも家にあるものしか使わないのに美味しい素敵なレシピです。

◎コンビニでカット野菜を買ってくればさらにお手軽に!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

時短!簡単!忙しいママを助ける「つくりおきおかず」レシピ10選

仕事が忙しかったり、雨が続いたり。体調が悪い日もあるかもしれません。今回は、「つくりおき」初心者にも挑戦しや…

サクマメグム / 10219 view

あっさり晩御飯にピッタリ♡野菜スープレシピ15選♪

晩御飯に野菜スープを食べるメリットをまとめました。また、あっさりした晩御飯を食べたいときにピッタリの、野菜ス…

marotabi / 12688 view

少しの材料と道具でできる!初めてでも失敗しないパン作りのコツ

おうちで焼きたてのパン、憧れますよね!でも、手間や難しさを考えて、尻込みしてしまう人も多いのでは?そんな人に…

tikatika / 7155 view

大人も子供も楽しめるハロウィンパーティー料理レシピ

10月31日はハロウィンです。日本でも定番化してきたイベントです。ハロウィンパーティー料理でイベントを盛り上…

sumomomama / 17119 view

これを食べれば安心!夜食しても太らない食べ物とは?

夜更かししていると、お腹が空いてきて何か食べたくなりませんか? しかし、夜何か食べると太りやすいと言われてお…

Adell63 / 5689 view

子供が喜ぶ料理といったら・・・鶏の唐揚げ!おすすめの部位を5つ紹介。ご家庭でも是非!

鶏の唐揚げは、子供はもちろん大人にも好まれる代表的なおかず。 弁当のおかずに困ったらとりあえず、という家庭も…

いっち / 12101 view

ママのお料理で誕生日会が盛り上がる♡こどもが喜ぶバースデーレシピ9選

こどもの誕生日は、ママにとっても、大変嬉しいイベント!大きくなるにつれて、お誕生日会で皆が集まる機会は、どん…

HF-LIFE / 13338 view

【たまにはパパに頼みたい】カンタンにできて教えやすいレシピ5選

パパが料理してくれたらな、そう思っているママは多いはず。でも、パパに頼むとこだわりすぎて高い材料や普段使わな…

nana2boys / 10224 view

手作りだから安心♪噂の酵素シロップの作り方やレシピを紹介

最近、注目を集めているんゴア酵素シロップです。 そんな酵素シロップについて興味を持っている人もいるでしょう…

Sandrawdjanson / 5115 view

こどもの日に作りたい!子どもが喜びそうなメニュー7選

子どもの日は、家族で子どもの成長をお祝いしましょう!子どもが喜びそうなかわいいメニューをご紹介します!

minmama / 9881 view

nana2boys

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック