
【楽チンメニュー】疲れてる日の晩御飯レシピ20選
今日は疲れた!自分ひとりならそのまま寝てしまってもいいですが家族がいるとそうはいきません。そんな日にも手抜きに見えない料理レシピをまとめました。前もって遅くなることがわかっている時にも使える技もご紹介しています!
疲れているからと卵とじうどんにすると、手抜き感満載で嫌だなというときは
鶏塩うどんがおすすめです。
味がおいしいのはもちろんですが
カンタンなのに、
材料も少なくてこだわって作っているように見えるのが1番のポイント!
◎疲れたときにはパスタが1番!しかもこれなら文句もでない
出典:門外不出のトマトパスタ7000レポ感謝! by ともんちっち [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが252万品
材料も少なく済み、家にあるものでパッとできる。
ご飯を炊かないから、帰宅後30分くらいでできちゃいます。
休日のランチにも引っ張りだこのレシピですが、加える野菜を変えれば気分も変わるから
頻繁に出しても嫌がられません!
◎パスタシリーズもう1品も定番のあれ
出典:簡単♪牛乳と全卵☆★濃厚カルボナーラ★☆ by ぽぽたんこぶ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが252万品
トマトパスタはあんまり好きじゃない…という方や家族がいるならコレ!
カルボナーラだってすっごくカンタンに作れます。
材料も少ないし、なんだか手がこんでいるようにも思われるからオトクレシピですよ。
◎寒い時期にもそうでない時期にも、お鍋は主婦の味方
出典:✿わが家のカレー鍋✿ by えみみ☆ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが252万品
じゃがいもは入っていたほうがおいしいと思いますが
基本的には冷蔵庫にある野菜を片っ端から入れればOKなのも嬉しいところ。
切ったらどんどんお鍋に投入してあとは待つだけ。
その間に洗濯物をしまったりもできる優秀レシピです。
◎疲れていてもつまみは欲しい!餃子の皮を常備したくなるかも?!
出典:ジューシートマトのおつまみピザ by 青森のトマトさん / レシピサイト「Nadia/ナディア」/プロの料理を無料で検索
餃子の皮で作るピザのレシピは数あれど、ここまでカンタンにジューシーかつ美味しいものはあまりありません。
ほぼ切って乗せるだけです。
はんぺんは最近コンビニでも売っているので帰りに少し寄り道すれば
晩御飯のおつまみに困ることはありません!
◎肉を買ったら漬け込み冷凍ストックにしよう!
出典:楽ちんメニュー☆漬けこみ豚丼 レシピ・作り方 by nananana55|楽天レシピ
疲れていてすぐ食べたい!なら豚肉を買ってきたときに漬け込み、冷凍しておきましょう。
ご飯を炊く余裕がある日はご飯を炊くと同時に漬け込み始めれば間に合います。
レタスやかいわれはなくてもいいのでガッツリ晩御飯を食べたい人にもオススメです。
◎洗い物すら少なくしたい!そんな日は鍋で決まり
出典:速攻鍋❤大根と薄切り豚バラ鍋 by zakkiiM [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが202万品
とにかくお手軽、洗い物も少ないお鍋は疲れた日の強い味方です。
中でもこのレシピならシャカシャカとスライサーで直接お鍋にスライスしてしまい
お肉も切ってあるものを選べば洗い物はスライサーと鍋とお取り皿のみです。
いつでも家にあるものしか使わないのに美味しい素敵なレシピです。
◎コンビニでカット野菜を買ってくればさらにお手軽に!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

ボタン1つ!炊飯器だけでできちゃう簡単なのに絶品料理レシピ
毎日のご飯作り。考えるのも作るのも大変ですよね。今回は炊飯器で作れちゃう簡単絶品レシピをご紹介します!
sumomomama / 8347 view

秋の味覚!さつまいもを使った簡単料理レシピ7選
秋は美味しいものがたくさんありますよね。その中でもこどもが大好きなさつまいもを使った料理レシピを集めてみまし…
sumomomama / 10126 view

遠足のお弁当に何入れる?子供に人気でおすすめのおかず5選
遠足の時のお弁当って、すごく困ってしまいませんか? 毎回同じおかずを入れるわけにもいきませんよね。 そこで今…
HF-LIFE / 8424 view

今日の夕飯なんにしよ!?財布にやさしい簡単レシピ7選
鶏胸肉を使った、簡単なレシピをご紹介します。マンネリ化した夕飯メニューに、ぜひ1品プラスしてみてください!簡…
もものなほ子 / 9729 view

子供が喜ぶ♡七夕に使えるパーティー料理レシピ
7月7日は七夕ですね。笹飾りを飾ってお願い事を短冊に書いたりと子供と楽しめる行事です。そんな七夕や夏にぴった…
sumomomama / 14747 view

【スープダイエット】簡単でアレンジ自在!続けやすい理由5つ
「スープダイエット」で野菜タップリ習慣を身につけよう!メリット5つを知るとダイエットを続けられそうな気分にな…
ひらり / 6036 view

忙しいママ・パパにおすすめ!【時短料理】のキッチングッズ7選
仕事や育児で忙しくて料理の時間なんてない!でも健康のためには自分で食事を作りたい。そんな方に喜んでもらえそう…
ひらり / 5106 view

【鍋のおすすめブランド】ホッコリする!おしゃれ&高機能5選
寒さが増してくると恋しくなるのが温かい料理ですね。アツアツ料理に鍋は欠かせない存在。シチューのCMに出てくる…
ひらり / 7065 view

何を出したらいいの!?ひな祭りのおもてなし料理5選
女の子の健やかな成長を祈るおひな祭り。ご家族やおじいちゃんおばあちゃんを招待してひな祭りパーティーをされる方…
snowfairy / 7270 view

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック