素敵な思い出を可愛くデコってみましょう

素敵な思い出を可愛くデコってみましょう

白の無地のノートなどを100均で用意して、あとはお気に入りの写真をマスキングテープでとめます。
黒のストライプや花柄などを重ねたり、ランダムに貼る事で華やかになります。

マスキングテープアルバム作りヴィンテージやアンティーク風のアルバムなら
茶色い無地のノートにポラロイド写真を載せてマスキングテープを貼るととてもおしゃれ。
トラベルブックなど旅の思い出をスクラップする場合、写真の余白に絵を描いたりするのもいいですね。

マスキングテープアルバムの作り方アルバムやスクラップブッキングを作るときに写真だけではなく
ポストカードや封筒、しおりなど好きなものも一緒にマスキングテープでとめてしまうとおしゃれ。


マスキングテープアルバム作り方マスキングテープを使って写真をアルバムに貼るときに、
そのまま貼ってもいいですが、お気に入りの可愛いポストカードなどを写真の台紙として下に一度挟むのもおしゃれです。


マスキングテープアルバム作り真っ黒なノートに白や銀色のペンで書き込みをしてデコレーションし、
ポラロイドカメラなどで撮った写真をマスキングテープで貼るアイディア。

データーはうつした、なんとかプリントアウトしたけど、整理がめんどくさーいという方

こうなったらプロの力を借りちゃいましょう

こうなったらプロの力を借りちゃいましょう

「フォトブック・シンプル100」

100枚の画像が1ページに1枚の写真が入るので、コンパクトながら写真を大きく残せます。

お店で受け取れば送料も無料でおトクだし、出来上がったら本棚に収納するだけ!
1冊198円~、24時間いつでもオンライン注文!!

いかがでしたか

今回は、3つの写真整理の仕方を紹介しました

今回は、3つの写真整理の仕方を紹介しました

家事や育児、仕事で忙しいとついつい後回しにしちゃう写真整理ですが、
あなたの生活に合わせて、『厳選』『デコアルバム』『お店にお任せ』をチョイスして
整理上手になっちゃいましょう



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

離婚にまで発展する産後クライシスとは!?原因と解決法に関して

産後鬱は、知っている人も多いですが、産後クライシスを知っていますか?産後クライシスの理解があれば、危機を回避…

kanakuma / 6228 view

幸せな生活を支えるのは家電!?新婚生活に必要な家電

何事もなく新婚生活を過ごすためには、2人で協力し合っていくことが大切です。それ以外には、生活に必要な家電を用…

ChuckCervantsie / 4760 view

婚活を成功させるために抑えておくべきポイントまとめ

婚活を成功させるためのポイントをまとめてみました。

ajigadaisuki / 7233 view

女性が喜ぶ!プロポーズをする時にサプライズで贈りたい指輪10選

一生に一度になる、大好きな人へのプロポーズ。どうせだったら喜んでほしい。でもどれが良いのかわからない。そんな…

ピロ子 / 10072 view

結婚式グッズの準備リストに加えたいおしゃれなプチギフト10選

結婚式の準備品として欠かせない、ゲストへのプチギフト。ちょっとしたプレゼントではあるものの、新郎新婦の人柄が…

tujico / 6708 view

【夫婦喧嘩】を上手にするって!?離婚につなげない方法とは?

パートナーの何気ない言動に「イライラ」がたまり、ついキツイ言い方になって…そして「夫婦喧嘩」が始まる。こんな…

ひらり / 5368 view

【号泣】日本一泣ける漫才。病気の母に捧ぐ結婚式。

感動して泣いてしまいました。やっぱり結婚式は良いですね。ぜひ観てください♪

harumama / 13133 view

【天王寺】花嫁さんにも♡おすすめ脱毛クリニック

大阪府の天王寺区を中心とする天王寺は、あべのハルカスを始めとする商業施設や観光スポットがたくさん。お買い物・…

ray / 3447 view

姑とのトラブルを上手に回避するコツをまとめています

夫には家族でも自分には他人・・育った環境を考え方も世代も違う、でもうまくやっていかなきゃいけない存在それが姑…

さくらしまこ / 13810 view

結婚祝いはどのぐらい必要?相場の目安、教えます

兄弟や友人の結婚が決まった時、心からお祝いしたいと思いますよね。ただ、いざ結婚祝いを用意しようと思っても、経…

いっち / 7778 view

さくらしまこ

外科病棟看護師として5年間働いておりました。

結婚を機に退職、3人の子供の子育てに奮闘中です。
仕事の経験、子育ての経験、末娘が重度知的障害があるため福祉との関わりを元にしたまとめ記事の作成を得意としております。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック

HTMLファイルが開けません。->
S
S