
子供と行って良かった遊び場5選
1歳台の子供を楽しませようと色々な所へ行きました。喜んでくれた遊び場をご紹介します。
ご家族でぜひ出かけてみて下さいね♪
①キドキド
全国21箇所にあり、春休みなどはとても混んでいます。
平日も日中はかなり混んでいましたので、ゆったりと遊ぶなら夕方以降がオススメですが、
店舗によっては夕方以降も幼稚園帰りのお子さんでいっぱいです。
全身を使って遊べるので、子供のパワーを発散できますよ♪
平日フリーパスは大人1人+子供1人で1700円です。
出典:お客様の声 | キドキド(KID-O-KID)- 雨の日も親子で楽しめる室内遊び場 -
②アソボーノ
東京ドームシティにあります。
平日フリーパスは午前中で売り切れてしまうこともあるのでお早めに。
関東最大級なだけあってとても広く、様々な遊具がある為、兄弟やもちろん、
年齢・性別・遊び方の違うお友達と行っても楽しめ、何度でも来たくなる施設です。
隣接のフードコートもお昼時には混雑するため、早めに行かれる事をオススメします♪
平日フリーパスは大人1人930円、子供1人1,550円です。
出典:東京ドームシティ|Q&A|アソボ~ノ!について
③おもちゃ美術館
小学校の旧校舎をそのまま使っている建物です。
ぬくもりのある木のおもちゃで遊べます。
懐かしいおもちゃもあるので、大人も楽しめる施設です。
「おもちゃ学芸員」と呼ばれるボランティアスタッフの方たちが、
遊び方の分からないおもちゃの解説をしてくれます。
開館時間は10:00~16:00 (入場は15:30まで)
※「赤ちゃん木育ひろば」のみ15:30と、少し短いので要注意。
館内は飲食禁止の為、お昼を済ませてから向かうのがオススメ。
再入場もできるので、近隣のお店で食べても良いかもしれませんね♪
入館料は大人1人と子供1人のペア券が1000円ですが、
2歳以下のお子さんは無料なので、大人料金700円のみで入館できます。
④グランツリー武蔵小杉 ぐりんぐらんガーデン
最近できた大人気施設、『グランツリー武蔵小杉』の屋上にあります。
公園のようになっていて晴れた日には最高!
しかも無料で楽しめます。
雨が降ったら室内(4階)にも靴を脱いで遊べる
『スマイルスクエア』というスペースがありますよ♪
グランツリー武蔵小杉自体が家族向けにピッタリな作りになっているので、
ぜひ足を運んでみられてはいかがでしょうか?
出典:ママ&キッズにおすすめ | グランツリー武蔵小杉 - GRAND TREE MUSASHIKOSUGI -
⑤二子玉川公園
東急田園都市線「二子玉川駅」から、徒歩約10分の所にあります。
駐車場(23台、60分300円)あり。
子供用遊具あり。
『帰真園』という、多摩川や富士山・国分寺崖線を主題とした日本庭園もあり。
階段を登った先にあるスタバには、スロープでベビーカーのまま行くことができます。
この日本庭園とスタバが他にはなくとても素敵なので、
1度は行ってみていただきたい公園です♪
横にある芝生の広場も整備されており、裸足で走り回り、息子は満足げでした

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

育児中の悩み。母乳育児をすることのメリットやトラブルについて
育児にはいろいろ悩みが尽きませんが、母乳かミルクか、悩むママさんたちも多いですね。あくまでも個人差のある母乳…
りょうみママ / 5883 view

赤ちゃんもママも満足♡関西の無料で遊べる遊び場10選
関西にある親子で遊べる無料のお出かけスポットの一覧。おむつ替えや授乳室などの設備が充実の室内遊び場や、のびの…
m.tnaka0221 / 9938 view

子供の遊び場をオトクに!子育て支援パスポートって知ってる?
自治体で発行している「子育て支援パスポート」を知っていますか?こどもの遊び場やレストラン、スーパーなどで割引…
pippo / 6867 view

今、ママたちに注目されているボーネルンドの「キドキド」って?
子供にとって「遊ぶ」ということは人間性・社会性を身につける上でとても大切なことです。しかし、現代では昔とは違…
kaeru_5 / 5473 view

【おもちゃの選び方】長〜く使えるおもちゃ5選
いつの間にか増えていってしまうおもちゃ。一度しか遊ばなかったのにお蔵入りになってしまったものやおもちゃ入れの…
nana2boys / 14804 view

もうすぐ保育園!育休明け、仕事に復帰する前にしておくべきこと
無事保育園も決まっていよいよ仕事復帰。でも、子どものことも仕事のこと、家のことなど上手くやっていけるのか不安…
m.tnaka0221 / 6246 view

【こどもの日】食べ物に鯉のぼり!こんなにイロイロあるの!?
五月五日は「こどもの日」です。「何をする日?」と言われると「う~ん?」という感じの方も多いのでは?こんなカワ…
ひらり / 8560 view

神奈川県で子育てをしている1児の母です。
皆さんの子育てライフに役立つ情報をお伝えできたら嬉しいです♪
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック