コクヨ PPC用紙 共用紙 FSC認証 64G A4 500枚 KB-39N

452円

冒頭で紹介したダウンロード型の無料練習帳を使う場合、安価なコピー用紙に印刷すればたくさん練習する事ができます。この用紙はAmazonでも1位となっていて、1枚約1.2円とコスパも抜群です。

ゼブラ サラサクリップ0.7mm 黒

129円

上述のテキストで中塚翠涛先生が使われているボールペン。意外と普通の安いボールペンで書かれているようですが、Amazonのレビューも5点満点(※当記事執筆時点)でコスパも良い為、2-3本入手して使い慣れるというのもアリです。

三菱鉛筆 ボールペン ジェットストリーム 0.7mm 黒 SXN150075P.24 5本入

609円

Amazonベストセラー1位(※当記事執筆時点)、巷でも大人気のボールペン。
クセになるほど滑らかな書き味で、インクの乾きがスピーディーなので、手が汚れるストレスも軽減します。

通学で習いたい方は。ペン字の通信講座やペン字教室

ここまででテキストの紹介をしてきましたが、もう少しじっくり取り組みたい方は、通信講座やペン字教室で直接指導を受ける方法もおススメです。
また、月謝を支払ってしまう事で、頓挫しにくい環境を作ってしまう、というのも一つの手です。

東京書道教育会 すらすらボールペン字講座

年賀状、手紙や書類、メモ書き、板書や連絡帳に至るまで生活になくてはならないボールペン字、身につけておきたい美文字。独自開発の持ち方矯正ボールペン《すらボー》でボールペンの正しい持ち方を書きながら自然に身につけ、100年続く教育ノウハウを詰め込んだ専用の「なぞり書き」テキストで文字の形を簡単に上達できます。毎日15分から気軽にはじめられます。

講座修了後は級段位認定やペン字師範課程の専門カリキュラムへ進学可能です。

東京書芸学園 ボールペン字クラス

まずはひらがなを中心に基本的な書き方をマスターします。次にカタカナ、実用的なくずしの漢字を学びます。日常よく使うのは行書に近い楷書ですからすぐ使えることを主眼においています。
そのあと、ひらがなの美しい連綿を勉強し大人の美文字をマスター。
実際の書式や良く使う場面を想定し、毎日の生活で役立てられるようカリキュラムを構成しています。級位の認定もあります。

さあ、はじめましょう。

いかがでしたでしょうか。
気軽~本格的な手法まで、いつくかのケースに分けてテキストと方法をご紹介しました。とにかくまずは気軽に楽しく始める事が重要だと思います。
少しずつ初めて、気長に取り組むのが、続けるコツではないかと思います。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

家族での引っ越しは費用も大変!コストダウン5つのポイント

家族全員ともなると、荷物の量も、引っ越し費用も大きな負担になりますよね。少しでもコストを抑えたい方のために、…

ReilyLady / 6172 view

卒園式でも安心!泣いても落ちないアイメイクの仕方をご紹介

子どもの成長に感動する卒園式。ママの涙対策は必須ですよね。今回は、涙に強いアイメイクの仕方やグッズをご紹介し…

サクマメグム / 6566 view

クローバーで雑草対策!?キレイな庭にはグランドカバー

庭の雑草対策で悩んでいませんか?何度も草むしりをするのは大変ですし、少し放置するだけであっという間に成長して…

Whitt43 / 8318 view

「家事代行」は利用していますか?上手に取り入れるために知っておきたい、メリットとデメ…

皆さんは「家事代行」というサービスをご存知でしょうか?忙しくてお願いしたいけど、お金がかかるし他人を家に上げ…

いっち / 6860 view

便利な電動アシスト自転車、購入前に知っておきたい注意点

子どもが生まれて、電動アシスト自転車の購入を検討している方も多いのではないでしょうか?思わぬ事故を防ぐために…

ReilyLady / 4746 view

ファミリー層にお勧め!誰かに見てもらいたくなるような、オシャレ家電5選!

春は出会いの季節です。人をお家に招く機会も多くなりますよね。オシャレ家電でインテリアを素敵に整えませんか?

よしだ あき / 7019 view

スッキリ暮らしたい人にお勧めの、機能美を追求したブランド家具5選!

飾らないのに美しい、そんな機能美を追求した家具を集めました。

よしだ あき / 8166 view

土地活用の方法考えたことある?手間がかからない土地活用ならタイムズで駐車場経営

土地をそのままにしておくのはもったいないですよね。また土地活用を考えて使っていても、手間がかかったり、赤字に…

&nenn / 5455 view

どう変わった?マイナンバー制度導入で新様式になった源泉徴収票

マイナンバー制度導入で、源泉徴収票が変わりました。いつから、どの部分がどのように変わったのかをまとめます。

ReilyLady / 5479 view

お出かけで参考にしたいYouTuberメイクアップアーティスト5名

子育てが始まると自分のことなんて後回しですが、そんなママ達でもお出かけの時は綺麗にしたいものです。そんな時に…

ReilyLady / 4757 view

ikanago

元幼稚園センセイの3児の母です。
ちょこっと役に立つ情報をお届けします。

よろしくお願いします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック