
きれいな字になりたい!!おすすめペン字練習テキスト5選
パソコン・携帯に慣れてしまってすっかり字を書くのはご無沙汰…いやいや、幼稚園・学校には先生とやり取りする連絡帳が!きれいな字を書けるようにペン字・ボールペン字が練習できるテキストを探しました。
字が綺麗って、やっぱり素敵
綺麗な字って憧れますよね。
さらさらと綺麗に書かれた字を見ると、「こんな綺麗な字が書けたらな」と…。
字がきれいな女性は全てがきちんとしているように感じる
やはり綺麗な字は好印象ですよね。
綺麗な字を書けるようになりたい!
かといって今からお習字を習ったり通信教育する程の熱意もなく。
手軽にできるテキストは無いものか…。
そんなテキスト、あるんです!
正統派テキスト
おまかせで体系的に学習したい方は、そこまで高くはないので、練習テキストを購入するのもオススメです。TV番組「中居正広のミになる図書館」でも一躍有名になった美文字先生こと、中塚翠涛(すいとう)先生のテキストもご紹介します。
若い女性に人気の書道家・中塚翠涛先生が、30日できれいな字が書ける特別レッスンをしてくれます。
前半ではひらがな・カタカナ・数字・アルファベットの基礎を練習。後半では住所・氏名・領収書・伝言メモ・履歴書・祝儀袋などの実践を練習。
この一冊で、日常よく使う文字を幅広くカバーします。
TVでも有名な先生のテキストです。毎日少しづつ進められるので手軽にできます。
漢数字や良くある名前、都道府県など普段書くことの多い文字が選ばれていて実践的です。
文字を練習するスペースは少なめなので、別にノートを用意すると◎。
大好評のNHKまる得マガジン『簡単ルールできれいな字を書く』テキストを再編集、新たなモデル字を加えた1冊に、番組コンテンツをまとめた約50分のDVD、練習スペース充実のノートをセットしました。本とDVD、好きなスタイルで学習できる。
これさえあれば、一生きれいな字を保てるそうです。
DVDは短いチャプターで分かれていて忙しくても観易いです。
テキストは非常に判りやすく、どう書いたら人が綺麗に感じてくれるのかというポイントを教えてくれるため身に付きやすい。六度法など基本的な事からコツまで教えてくれます。
説明の本と練習帳が分かれるので練習しやすくて◎。
変わり種は、こちら
飽きずに続けられる! ヒット曲をお手本に美文字を習得!
大好きだったあの歌謡曲、あのフレーズをなぞり書きすることで、美文字を身につけませんか?
「世界に一つだけの花」
「未来予想図II」など12曲掲載
普通の練習帳では嫌な方はこんな変わり種も。
歌詞を書いていくという面白いコンセプトですが、先生はドラマの習字手元シーンでもひっぱりだこの鈴木曉昇さん。しっかりと美文字が学べます。
先生の美しい字のファンも多く人気のテキストとなっています。
歌詞で練習するので、ひらがな・カタカナ・漢字の混じった文を練習できます。
更なる変わり種はこちら。
広く読まれている「般若心経」のやさしい解説つき書き込み式練習帳。ボールペンや筆ですぐに書き始められます。
書き込み式なのでコピーして使えば、何度でも練習できます。
字の練習をしながら心を落ち着かせることができます。
写経は心を鎮めると根強い人気が有ります。
「般若心経」をタイトルと9つの段落に分け、意味のまとまりごとに解説と練習が付いています。
解説が丁寧で「般若心経」初心者におすすめの一冊。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

100均DIY♡上履きだって可愛く変身!ヨーロッパ発祥の『デコパージュ』が人気♡
100均の手芸用品で簡単にできる、デコパージュが人気を集めています♡ 慣れれば、上履きの様な布製品も、簡単に…
HF-LIFE / 8480 view

パグの性格や、もたらしてくれる癒しの効果。共に生活する際の注意点など。
ブルドックに似た顔だちのパグ。 彼/彼女達の独特な表情や行動、温和な性格は家族にとっての癒しになります。 私…
いっち / 19947 view

足のむくみを取る方法!カリウムを含む食べ物で足元スッキリ綺麗に♪
どうして足がむくんでぱんぱんになってしまうのか、気になっている人もいますよね。 そこで今回は、足がむくんで…
ChrostnSoto / 3863 view

本当に完全無料?来店型保険ショップのメリットデメリット・賢い使い方
商業施設の中やショッピングセンターの傍など街中で見かける保険ショップ。保険の見直し・加入など相談が無料で出来…
moon_roses / 5949 view

こどもが触れても大丈夫!重曹を使ったお手軽お掃除術をご紹介
重曹でできる家庭内の掃除方法をご紹介します。重曹があれば、キッチンやお風呂場の洗剤がいらなくなるかも?!
サクマメグム / 8269 view

生命保険加入時に知っておきたい告知についてのまとめ
告知は生命保険に加入する時に、契約の対象となる人(被保険者)の最近の健康状態や既往歴、身体の障害、現在の職業…
もみあげ天使 / 4489 view

これでバッチリ!家庭の防犯・子どもの安全対策グッズ7選
ゴールデンウィーク等の長期休暇、週末に家族でお出掛けなどで家を留守にしたり、 夜間のガレージなど、人目に付か…
さくらしまこ / 14724 view

コスパ最強♡安くて優秀なドラッグストアコスメはコレ!
質の良い化粧品=デパコスというイメージがありますが、実はドラッグストアのコスメにもデパコスに負けず劣らず優秀…
DaviedKellum / 3854 view

我が家に向いているのはどちら?ルンバとブラーバを徹底比較!
アイロボット社から発売されているルンバとブラーバ。どちらも人気の商品です。それぞれどのような特徴があるのでし…
サクマメグム / 6979 view

元幼稚園センセイの3児の母です。
ちょこっと役に立つ情報をお届けします。
よろしくお願いします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
字は心の鏡のように感じる、との習字経験者の意見も。