「ふかふかかふかのうた」

お菓子のCMソングなのですが、色んな効果音が入っていて
泣いてた赤ちゃんも「ん?なんだ?」と耳を傾けます。

15分連続再生 泣きやみ動画のふかふかかふかのうた - YouTube

出典:YouTube

こちらの動画もおすすめです。本当に赤ちゃんが泣きやんだ!! 「検証 泣き止み動画のふかふかかふかのうた見せてみました」 http://youtu.be/4dSyWlIRCBE 笑顔がかわいい「検証 泣きやみ動画のふかふかかふかのうたを見せてみました 笑顔編」 http://youtu.be/IJbQ5ECmE0s

「はらぺこあおむし」

絵本を読んだことのある方も多いはず。
最初はゆったりとしたメロディーから途中はテンポの良いリズムに変わり
その曲調の変化に赤ちゃんも興味津々になります。

はらぺこあおむし - YouTube

出典:YouTube

ある幼稚園さんの未就園児を対象に作ったスライドです。

「いないいないばあ」

赤ちゃんに鉄板のいないいないばあ。
可愛い音と映像で泣き止むこと間違いなしです!

赤ちゃん笑う、喜ぶ、泣きやむ 動物のいないいないばぁっ!【連続再生7分】 - YouTube

出典:YouTube

赤ちゃんが大好きなかわいい動物たちのいないいないばあ!です。16種類の動物が登場します。 鳴き声や動きに喜んでくれるとうれしいです♪約7分間の連続再生となっています。

「ひらがなみつけちゃおう!」

こちらは教育テレビのコーナーの一部なのですが、
多彩な効果音と物の名前が入っており、
赤ちゃんも泣き止みますし、1歳過ぎのお子様なら言葉の勉強にもなります。

ひらがな見つけちゃおう! - YouTube

出典:YouTube

CS放送キッズステーションの「ハッピークラッピー」から 50音続けてどうぞ。

「ムーニーちゃんのおまじない」

こちらもCMソングですが、曲の中にこどもの笑い声など入っており
赤ちゃんが聞き入ってしまうこと間違いなしです!

ぐずり泣き、忘れちゃうかも?!ムーニーちゃんのおまじない♪ - YouTube

出典:YouTube

赤ちゃんのぐずり泣きが、ぴたっと止まるかも。赤ちゃんとママをハッピーにする動画だよ。

番外編

ご紹介した「ふかふかかふかのうた」と「ムーニーちゃんのおまじない」が
合体した動画もございますので、是非見てください!

30分連続「ムーニーちゃんのおまじない♪」と「ふかふかかふかのうた」 - YouTube

出典:YouTube

「ムーニーちゃんのおまじない♪」と「ふかふかかふかのうた」の連続再生。30分連続です。

最後に、、、



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

もうすぐ入園♪ 入園前に気を付けることは?

親もこどももドキドキわくわく新入園。 入園前に気を付けた方が良いこと、しておくと良いことをまとめました。

ikanago / 9944 view

面白すぎる『子育てあるある』に共感の嵐!!5つの面白ネタをまとめてみました♡

子育て中のパパやママが共感できる、あるあるネタを集めてみました!!毎日の愛溢れる時間に起こる、ほんの些細なで…

HF-LIFE / 15151 view

子どもと音楽を楽しもう!音楽教室の選び方とおすすめの楽器5選

子どもの習い事として人気の楽器をご紹介します。楽器を習うメリット、子どもに合った音楽教室とは、どのようなもの…

サクマメグム / 5107 view

同じ毎日の繰り返しでついイライラ!そんなママにお勧めのプチイベント5選!

何かイベントがあると、その日まで指折り数えてがんばれます。そんなイベントを自分で企画してみては?同じことの繰…

よしだ あき / 7623 view

【子連れお出かけ荷物】カバンを軽くするためのグッズ5選

子連れのお出かけはどうしても荷物が多くなりがちです。出先で見舞われるさまざまなトラブルに念のために持つ荷物で…

nana2boys / 27275 view

【授乳はママだけのものではない!】パパも参加できる授乳とは?

オムツ替えもお風呂もできるけど、授乳だけはできないからママに頼るしかない…と思っているパパでも授乳はできます…

nana2boys / 10929 view

赤ちゃんに贈るはじめての絵本。赤ちゃんと一緒に絵本を楽しむ方法

赤ちゃんが生まれて大きくなってくると赤ちゃんに絵本を読んであげたい!と思うのがママの心理なのではないのでしょ…

kokupu / 5504 view

みんなどうしてる?教えて赤ちゃんの夜泣きの原因と対処法

まだ言葉が話せない赤ちゃんにとって泣くことが唯一の意思表示。とはいっても・・・真夜中に泣き出し、授乳してもオ…

manahaha / 5223 view

はじめての誕生日!1歳の誕生日プレゼント案7選

赤ちゃんが生まれてからもう1年か…とこの1年の思い出を振り返るとともにそんなかわいいわが子へのはじめての誕生…

kokupu / 5870 view

子供と一緒に遊ぼう!発育に良いオススメの知育玩具5選

今は色んなおもちゃがあって現代の子供が羨ましくなりますね♪ 大人も童心に返って、一緒に遊んでみましょう!

akimama / 10254 view

専業主婦

2歳の息子をもつ現在第二子妊娠中の専業主婦です。
前職は保育士をしておりました。
主に育児や子ども関連の記事でお役にたてればと思います。
よろしくお願いします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック