「ふかふかかふかのうた」

お菓子のCMソングなのですが、色んな効果音が入っていて
泣いてた赤ちゃんも「ん?なんだ?」と耳を傾けます。

15分連続再生 泣きやみ動画のふかふかかふかのうた - YouTube

出典:YouTube

こちらの動画もおすすめです。本当に赤ちゃんが泣きやんだ!! 「検証 泣き止み動画のふかふかかふかのうた見せてみました」 http://youtu.be/4dSyWlIRCBE 笑顔がかわいい「検証 泣きやみ動画のふかふかかふかのうたを見せてみました 笑顔編」 http://youtu.be/IJbQ5ECmE0s

「はらぺこあおむし」

絵本を読んだことのある方も多いはず。
最初はゆったりとしたメロディーから途中はテンポの良いリズムに変わり
その曲調の変化に赤ちゃんも興味津々になります。

はらぺこあおむし - YouTube

出典:YouTube

ある幼稚園さんの未就園児を対象に作ったスライドです。

「いないいないばあ」

赤ちゃんに鉄板のいないいないばあ。
可愛い音と映像で泣き止むこと間違いなしです!

赤ちゃん笑う、喜ぶ、泣きやむ 動物のいないいないばぁっ!【連続再生7分】 - YouTube

出典:YouTube

赤ちゃんが大好きなかわいい動物たちのいないいないばあ!です。16種類の動物が登場します。 鳴き声や動きに喜んでくれるとうれしいです♪約7分間の連続再生となっています。

「ひらがなみつけちゃおう!」

こちらは教育テレビのコーナーの一部なのですが、
多彩な効果音と物の名前が入っており、
赤ちゃんも泣き止みますし、1歳過ぎのお子様なら言葉の勉強にもなります。

ひらがな見つけちゃおう! - YouTube

出典:YouTube

CS放送キッズステーションの「ハッピークラッピー」から 50音続けてどうぞ。

「ムーニーちゃんのおまじない」

こちらもCMソングですが、曲の中にこどもの笑い声など入っており
赤ちゃんが聞き入ってしまうこと間違いなしです!

ぐずり泣き、忘れちゃうかも?!ムーニーちゃんのおまじない♪ - YouTube

出典:YouTube

赤ちゃんのぐずり泣きが、ぴたっと止まるかも。赤ちゃんとママをハッピーにする動画だよ。

番外編

ご紹介した「ふかふかかふかのうた」と「ムーニーちゃんのおまじない」が
合体した動画もございますので、是非見てください!

30分連続「ムーニーちゃんのおまじない♪」と「ふかふかかふかのうた」 - YouTube

出典:YouTube

「ムーニーちゃんのおまじない♪」と「ふかふかかふかのうた」の連続再生。30分連続です。

最後に、、、



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

産後のストレス解消に役立つ♪ベビースイミングスクールの情報まとめ

ベビースイミングスクールは、たった2ヶ月の赤ちゃんでも、一緒に通うことができるスクールです。 産後のママ達の…

HF-LIFE / 9311 view

詰め込みすぎはNG!お稽古ごとのしすぎで、やる気をなくすこどもが続出!!

最近詰め込み教育が人気のようですが、この教育方法は果たして必要なのでしょうか?

HF-LIFE / 11060 view

雨の日でも子供とおうちで楽める!2歳児~3歳児向け室内遊び5つ

間もなく訪れる梅雨に向けて、雨の日でもおうちで楽しい遊びを見つけておきましょう! 今回は2歳~3歳におすすめ…

HF-LIFE / 8023 view

学力に差がつく!春から実践!!話題のリビング学習のメリット5点

リビング学習は、約8割の過程で実施されているそうです。 一部の東大生が、リビング学習をしていたという話しから…

HF-LIFE / 7337 view

【雨の日のお家遊び】乳児と家で楽しく遊ぶ方法5選

まだまだ一人で遊べない乳児期の子どもと雨の日に何をしたらいいかわからない、そんな悩みにお答えする雨の日の遊び…

nana2boys / 8962 view

口に入れても安心♡木のぬくもりを感じられる知育玩具10選

木製のおもちゃって、何だか温かい感じがしてとても良いですよね。見た目もおしゃれで、出産祝いでも喜ばれる品物の…

snowsnow / 8377 view

幼児期の靴選びはここに注目!歩きやすさ&足の変形対策を考慮した選び方5つ

幼児期の靴選びは、とても重要度が高いと言われています。 ここをしっかりと行なうことで、抱っこをする回数を減ら…

HF-LIFE / 7050 view

なぜ泣いているの?知りたい赤ちゃんの夜泣きの原因と対策

赤ちゃんって夜ゆっくり寝たいのにそんな時に限ってぎゃん泣きしたりしますよね。赤ちゃんが泣くのも理由があるかも…

oppekeizm / 4423 view

赤ちゃんとお出かけする時に計画したいポイントまとめ

お出かけはいつも育児を頑張っているパパやママの息抜きになります。 赤ちゃんとお出かけする際の注意点やお店の選…

reichel / 4890 view

思い出を素敵に残そう!スクラップブッキングのアイデアいろいろ

我が子の写真はたくさんあるけれど、整理するのは、なかなか大変!プリントアウトすらせず、パソコンの中という人も…

tikatika / 4579 view

専業主婦

2歳の息子をもつ現在第二子妊娠中の専業主婦です。
前職は保育士をしておりました。
主に育児や子ども関連の記事でお役にたてればと思います。
よろしくお願いします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック