
放っておくと怖い妊婦さんの便秘。おすすめの解消法
妊娠中に便秘の症状に悩まされる妊婦さんは多いものです。
便秘を放置しておくと切れ痔やいぼ痔になることも。
妊婦さんの便秘のオススメ解消法をご紹介します。
1.妊娠中に便秘になる原因は?
妊娠して「黄体ホルモンの働きが活発になって腸の動きが鈍くなること、さらに子宮が大きくなって腸が圧迫されて血行悪化、そして腸の動きが低下、それに加えて水分不足、運動不足が妊婦の便秘の原因となります。
安定期に入るまでつわりに悩まされる方も多く、食事が十分にとれないことも大きな要因となります。
2.便秘を我慢すると切れ痔やいぼ痔に
なかなか担当医師にも話辛い話なので、ついつい我慢してしまう妊婦さんも多いもの。でも、便秘を我慢し続けると、カチカチ便でお尻が切れて切れ痔になったり、いぼ痔になったりしてしまいます。それらの痔の症状を抱えて出産するのは本当に大変。出産後に悪化しても赤ちゃんのお世話があるのでさらに大変になってしまいます。
もし、コロコロ便・カチカチ便になったら、それは便秘のシグナルなので早急に対処しましょう。
3.便秘解消にオススメの食べ物
便秘解消には、まず食事を改善しましょう。意外と良いのがバナナ&ヨーグルト&オリゴ糖の組み合わせです。おなかのなかの善玉菌を増やし、バナナの食物繊維やビタミンで腸内環境も改善されます。
根菜類を摂るときにはたっぷりの水分と薄味を心がけること。
4.水分補給も忘れずに
妊娠中の女性は、おなかの赤ちゃんの分だけでなく羊水の分まで水分を摂らなければいけないと言われています。
水分補給をしながら、便秘にも良いのがホットミルクやたんぽぽ茶、ハイビスカス茶です。
必要な栄養やビタミン・ミネラル、食物繊維を含み、栄養不足も補ってくれます。
飲むときには体を冷やさないように暖かくして飲みましょう。
5.ウォーキングやエクササイズも取り入れましょう
天気の良い日や気分が良い日は、ちょっと近所を散歩したり公園まで歩いたりして運動不足を心がけることも便秘解消には非常に重要です。
そのほか、お風呂上りなど、腰に手を置いて足を肩幅に開いて立ち、フラフープを回す要領でゆっくりと右に10回、左に10回回します。
あまり急がずにゆっくりでよいので、これを繰り返すと良いエクササイズになりますよ。
6.腰を温める
妊婦さんにもおなかの赤ちゃんにも腰回りの冷えは厳禁。
腹巻やタオルなどを腰に掛けて極力冷やさないように気を付けてください。
腰回りが暖かくなれば、その分血行も良くなって便秘改善に役立ちます。
7.姿勢にも注意
長時間、座ってばかりいては血流が悪くなって便秘を悪化させてしまいます。
疲れたと感じる前に、腰や腸の負担を軽減するために横になる習慣をつけましょう。
そのときに横になりながら腰をさするなどマッサージを疲れない程度に行うのも有効です。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

おしゃれなのに安い!ベビー服おすすめ激安通販サイト5選
赤ちゃんの服って成長が早いのに着替えることが多くて枚数が必要になってきますよね。できるだけ安く枚数を多く揃え…
naashan0225 / 6916 view

大事な赤ちゃんの為にも受けよう!妊婦さんの歯科検診
赤ちゃんのために歯科検診なの?と思われる方も多いかと思います。ここでは妊婦さんこそ受けてほしい歯科検診につい…
yoc97★ / 5741 view

前期破水や早期破水って?慌てないために知っておきたい事
臨月になると気になるのは、出産の兆候から出産に至るまでの事ですよね。出産間際の、少し気にかけていたい破水のこ…
ReilyLady / 5717 view

妊娠期間中つわりがない人もいるって本当?つわり以外の症状は?
妊娠期間中で一番辛いのはつわりでしょうか?中にはつわりがなかったという人もいることをご存知ですか?妊娠期間中…
ReilyLady / 5301 view

気づかないと危険!妊娠したら知っておきたい「破水」のこと
妊娠中は気がかりなことだらけ。特に、初めての出産では、わからなくて不安なことがあまりにも多いですよね。「破水…
tikatika / 6578 view

【両親学級】どんな事するの!?パパママ一緒にお出かけしよう!
両親学級ってご存知ですか?妊婦さんとそのパートナー向けのお勉強会です。保健所や産婦人科が主催していて、ほとん…
ひらり / 4816 view

妊娠したい!排卵日を予測できる「排卵日検査薬」とは?
妊娠したいと思い基礎体温を付けていても、なかなかタイミングが難しかったりしますよね。そこでおススメなのが「排…
pippo / 4653 view

プレママ必見!!ベストセラーに輝くマタニティーアイテム10選!!
妊娠中に頻繁に買い物へ行くことって、本当に面倒なことですよね。だからこそネットが大活躍してくれます♡でも実際…
HF-LIFE / 8683 view

産む前にチェックしておこう!出産後に必要な手続きのあれこれ
出産後は、手続きが必要なものが思っているよりたくさんあります。産んでから慌てないように、出産前から必要な手続…
tujico / 5443 view

つらい乳腺炎には葛根湯が効く!?乳腺炎に効果的な食べ物とは
おっぱいが痛い、高熱が出てつらい…こんなにも苦しい症状がつきまとう乳腺炎。それが少しでも楽になるとしたら?そ…
tokakko / 3601 view

子育て真っ最中の二児の母です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック